年下男子とLINEを毎日続けるには?【付き合う前】
年下男子と付き合っていてもいなくても、気になる男子とは毎日LINEを続けたいもの。
そうはいっても、あなたの思うようなスピードの進展はないかもしれません。
それでも、ゆっくりとでも進展していれば、LINEで彼を恋に落とすことも可能です。
今回は、付き合っていない状態で年下男子とLINEを毎日続ける方法をお伝えします。
スポンサーリンク
目次
年下男子とLINEを毎日続けるには?~話題はこちらから新しいものを~
年下男子が34歳より下の場合、若さのわりに女性に対してガツガツしていないことが多いです。
良く言えば穏やか、悪くいうとパワーが少ないというわけ。
そのため、LINEの返しがスタンプだけだったり
(笑)
で終わってしまうこともよくあります。
「もしかして、会話を終わらせたいってこと?」
とマイナスにとらえてしまいがちですが、気にせず別の話題を振りましょう。
おそらく、相手は大してきにせずスタンプや(笑)を送っているはず。
ですから、あなたも気にせず新しい話題を振りましょう!
年下男子とLINEを毎日続けるには?~彼に時間を合わせ過ぎなくてよい~
相手が年下で、しかも自分の方が10歳以上上だと、
「年上なんだから私が合わせないと…」
と思う人が多いのですが、そんなことはありません。
人同士の付き合いですから、ある程度は合わせるとしてもあなたの時間を全て捧げることはありません。
あなたがあなたらしくなくなってしまうと、彼が惹かれた本来の良さがなくなってしまいますから。
こちらもオススメ!
40代だからできる!年下男子の落とし方
年下男子とLINEを毎日続けるには?~やりとりの習慣化~
年下男子とLINEを毎日続けるには、毎日LINEを送ること。
え?何のこと?
と思うかもしれませんが、あなた発信でいいので毎日送ることを習慣にするのです。
おはよう
お疲れ様
このどちらかで構いませんので、彼からLINEが来ようと来るまいと、送信するということ。
といっても、返事が来ないのにあいさつを送り続けるのは心が折れますよね。
3回送って返事が来ないようなら、一ヶ月以上待ちましょう。
年下男子が相手だからといって、必要以上に気を遣いすぎることはありません。
恋に落ちる時は簡単に落ちるので、彼に気づかれないようリードしつつ、
気楽に関係を進めていきましょう!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
彼氏のスマホにマッチングアプリを見つけた!してはいけないことは何?
「彼氏にスマホを借りて検索をしていたら、マッチングアプリらしきものを発見しました。 問いつめるべき
-
-
男を感じない彼氏と結婚するのはアリですか?
「男を感じない」という言葉はよく聞きますが ・付き合いが長くなり、ドキドキしなくなった ・最
-
-
年下男子、思わせぶりな態度は脈あり?
「職場の年下の男性が、何かと私にちょっかいを出してくるんです。 これって脈ありといえるんでしょうか
-
-
コロナで緊急事態宣言!彼氏彼女の家にデートへ行ってはいけないの?
新型コロナウイルス対策で一都三県(東京、千葉、埼玉、神奈川)に緊急事態宣言が発令されることになりまし
-
-
マッチングアプリでヤリモクの男性によくある特徴
婚活の相談を受けていると お客様「元カレと別れて...かくかくしかじか」 私「その男は、
-
-
読むだけでモテる!婚活で「印象が良い」と思われる男性の特徴
モテる人とモテない人の違いは 「どんどん女性にアタックできるかどうか」 です。 とはいえ、
-
-
初デートでクーポン使う男、サヨナラした方がいい?
「婚活サイトで知り合った男性と初めて食事に行きました。 ランチをおごってくれたのですが、男性がレジ
-
-
コロナで婚活できない時こそモテる!ピンチをチャンスに変えるには?
外出自粛や小池都知事による首都圏のロックダウンが言われているので、様々な婚活イベントが中止になってい
-
-
回避依存症の人が音信不通!連絡が来るまで待つのがいいの?
「彼氏が音信不通になってしまった」 「LINEの返信が、来たり来なかったりだ」(3回に1回とか)
-
-
年上男性に送るLINE、彼に一番好かれる頻度は?
「年上男性で、好きな人がいます。 友達の紹介で知り合ったの5歳年上の40歳です。 まだ付き合